
年末大掃除対策|無線機買取中です!
12月は年末の大掃除シーズンあるからでしょうか?他の月に比べて 大口(大量)整理のご相談を数多くお受けしております。 特にご家族...
12月は年末の大掃除シーズンあるからでしょうか?他の月に比べて 大口(大量)整理のご相談を数多くお受けしております。 特にご家族...
@takayama_musen のアカウントでツイッターを始めました。お気軽にフォロー下さい。 TOPの右サイドにもタイムラン表示がござい...
10月、11月の前半とリピーター様からのご依頼が多い時期でございました。 2年前、3年前に一度だけご訪問したお客様宅でも、再びお伺いさ...
JRC日本無線のJST-245を広島県のOM様より宅配買取でお売り頂きました。有難うございました。 JST-145とJST-245につ...
京都府のOM様より、綺麗なJRCのJST-10を宅配にて買い取りさせて頂きました。 ご存知、7/21MHzのSSB・CWポータブル機です。...
お譲り頂きまして有難うございました。 来歴は全く不明ですが、どこかの海岸局でしょうか? さて、海岸局といえば、銚子無線局の本がありま...
アイコムIC-R9500を持込買取でお売り頂きました。有難うございました。 こちらの広帯域受信機は2006年から発売された受注生産...
・電話/買取フォームの受付 通常通り、お受け致します。 ・買い取り商品の配達受付。 事務所お休みの為、8月13日(木)~16日(日...
IC-7400も弊店へ買取のご依頼の多い機種のひとつです。 すでに生産中止ではありますが、後継のIC-7410がHFと50MHz迄なの...
今回のBCLラジオのご紹介は東芝のTRY-Xです。 1500、1600、2000の3シリーズになります。 2000Fの発売は19...
宅配便買取でお売り頂きました。 有難うございました。電源内臓スピーカーPS-510付。 SSB交信を売りにしたTS-510は1968...
トリオのTS-520シリーズは、ヤエスのFT-101シリーズ同じくらい、買取依頼も多い機種です。 ご存知の通り、FT-101への対抗機...
お客様より贈呈頂きました、雑誌「ラヂオの日本」(日本ラヂオ協会発行)4冊です。 第三種郵便物許可の表記が大正14年11月26日ですから...
大阪府のお客様より、日本無線の受信機(NRD-545)を、ワイドコンバーターユニット付でお売り頂きました。どうも有難うございます。 最...
広島県のお客様よりAOR8600mark2をお譲り頂きました。 どうも有難うございました。 AORの受信機と言えば、1988年に...
程度の良いNEC(新日本電気)のCQ-P6400を着払宅配にてお売り頂きました。 有難うございました。 ご好意で当時のパンフレットも...
岐ミズホ通信のQRP無線機やピコシリーズなど、QRP関係をまとめてお譲り頂きました。有難うございました。 写真はDC-701。7、...
岐阜県のコレクター様より、着払宅配買取にてお譲り頂きました。 どうも有難うございました。 重量物でお手数をお掛けいたしました。 ...
千葉県のお客様よりアマチュア無線機、アイコムのIC-7600を店頭買取にてお売り頂きました。どうも有難うございました。 ドライブついで...
調べましたら、前回の記事の続き、ブログに登場は2回目になります。 こちらは愛知県のOM様より宅配買い取りでお譲り頂きました。 どうも...