
買取事例|八重洲FT-857シリーズ
八重洲のFT-857シリーズを京都府のOM様より宅配買取でお譲りいただきました。どうも有難うございました。 モービル使用や移動運用で活...
八重洲のFT-857シリーズを京都府のOM様より宅配買取でお譲りいただきました。どうも有難うございました。 モービル使用や移動運用で活...
2007年発売、当時の実勢価格で60万円前後でした。PC連動型受信機のペルセウスのデザイナーのチームが開発設計したフラッグシップのプ...
八重洲のFTDX5000MP(SM-5000ステーションモニタ付)を福岡のOMより宅配買取でお売り頂きました。どうも有難うございまし...
過去にFTDX101MP(200W)をご紹介させて頂きました。 今回は大阪府のお客様より100WモデルFTDX101Dを宅配買取でお譲...
(2024年7月9日更新) 初登場は2014年末。2021年にヨーロッパ向けの生産は終了したものの、国内(及びアメリカ)の受注販売は...
以前となりますが、米国コリンズの通信型受信機、51S-1を買取でお譲り頂きました。ラウンドのエンブレムかつ大変な美品のため、今回こちら...
ICOMのIC-7700(HF/50MHz:200W機)を神奈川県にて出張買取にてお売り頂きました。どうも有難うございました。 残念で...
2020年12月発売、大変状態の良いヤエスFTDX10を着払宅配買取でお売りいだきました。 どうも有難うございました。 アイコム...
2006年発売の八重洲(当時はバーテックススタンダード)FT-2000シリーズ。 200WモデルのFT-2000D、100WモデルのF...
ケンウッドのTH-D74ハンディ無線機を着払宅配買取にてお売り頂きました。どうも有難うございました。 D-STAR対応、Bluetoo...
DX'erのOM様より、八重洲のハイエンド無線機、FTDX5000を出張買取でお売り頂きました。どうも有難うございました。 ところでF...
八重洲のFTDX9000Dを出張買い取りでお売り頂きました。どうも有難うございました。 長らく八重洲のフラッグシップ機であった本機も残...
DRAKEのR7Aなど、米国製のゼネカバ受信機を多数、宅配買取でお売り頂きました。どうも有難うございました。 R7(1978年-198...
今年も一年間、大変多くのお客様にお世話になりました。 心より御礼申し上げます。 --- ■買取のお申し込みは無休で受け付けておりま...
前回はローデのEK-070、EK07D(こちらは真空管式)をご紹介させて頂きましたが、 今回は出張買取でお譲り頂きました、同じくローデ...
今も愛好者の多い、日本無線のNRD-505全波受信機をお売り頂きました。どうも有難うございました。 1977年~1979年発売。当時の...
買取サービスの店舗情報・口コミのまとめサイト「買取の比較」に弊店が掲載されました。 TOPページ : 掲載ページ : ...
高山無線ではケンウッドのTS-2000シリーズを買取させて頂いております。 2000年の12月に発売、2018年まで発売された、息の長...
ドイツ製のAEG-テレフンケン受信機E1800を宅配買取でお売り頂きました。次の1800AでDSPになる前のモデルです。国内での流通は非...
ICOMのHF/50MHz機、IC-7600を出張買取でお売り頂きました。どうも有難うございました。 アイコムといえば、井上時代を知る...